京つう

その他  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2021年10月04日

2021/10/04 08:54:23

2021/10/04 08:54:23

昨日、午後から大文字山に登ってきまいた。
大文字山の北側斜面をうろついていると二ホンミツバチが樹のうろに巣を作っているのを見つけました。
うろを壊してハチミツを手に入れられないかと夢想しました。


同じカテゴリー(鴨川の今日)の記事画像
2025/04/01 08:20:46
2025/03/31 08:53:36
2025/03/30 13:28:01
2025/03/29 20:44:21
2025/03/28 12:54:58
2025/03/27 08:48:48
同じカテゴリー(鴨川の今日)の記事
 2025/04/01 08:20:46 (2025-04-01 08:20)
 2025/03/31 08:53:36 (2025-03-31 08:53)
 2025/03/30 13:28:01 (2025-03-30 13:28)
 2025/03/29 20:44:21 (2025-03-29 20:44)
 2025/03/28 12:54:58 (2025-03-28 12:54)
 2025/03/27 08:48:48 (2025-03-27 08:48)

Posted by のび at 08:54│Comments(3)鴨川の今日
この記事へのコメント
養蜂でなく天然ですか?
養蜂でも天然か・・・じゃ味はいっしょですね!
            ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2021年10月04日 22:16
大文字山は人気の山ですね。よく登られるのでしょうか?
山崎
Posted by guildguild at 2021年10月05日 22:15
宮脇さん、山崎さん、こんにちは。
天然のミツバチによる、天然のハチミツです!
きっとおそろしくうまいか、けっこうクセのある味かのどっちかだと思います!
大文字山には年に3~4回登ります!
メインのルート以外にもいろいろな道があって楽しいですよ。
Posted by のびのび at 2021年10月08日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。