2006年05月24日
河原町通蛸薬師下ル
「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」
人通りの多い河原町にありながら省みる人はほとんどいないのですが、
はじめて気が付いたときは足をとめ、まぢまぢと見た覚えがあります。
慶応4(1867) 年11月15日にこの地にあった近江屋にて坂本龍馬・中岡慎太郎は暗殺されました。
坂本龍馬31歳、中岡慎太郎29歳での無念の死です。
今は旅行代理店の片隅にひっそりと石の碑がたってます。
2006年05月16日
伏見区南浜町

「伏見寺田屋殉難九烈士之碑」
坂本龍馬の定宿としてよく知られた寺田屋。
しかし、「寺田屋騒動」といわれる事件にあったのは薩摩藩士でした。当時の刀傷が今も残っています。
寺田屋は内部を見学したりすることができるだけでなく
現在も宿泊することができます。
素泊まり一泊6500円
