2018年05月20日
2018/05/20 18:24:51
3ヶ月ぶりに山へ行ってきました。
京都府の最高峰、皆子山へ芦尾谷から登るコースです。
事前の情報通り芦尾谷の道はひどく荒れて谷を何度か渡るための橋が流されていました。
少し釣りも楽しみたかった僕は川にはいっても大丈夫な用意をしていたので問題なし。
それにしても新緑が気持ち良すぎます。これは快楽です。
ツボクリ谷へはいり、谷が出会う開けた場所にある大きなトチノキのところから
尾根を登っていかなければならないのに、その小さな谷筋を登ってしまいました。
GPSで確認してコースを外れたことに気がついたあとも、
テープがあったのでそのまま登っていきました。
水の流れが途切れるあたりにも残置ロープがあったのでまったく間違いではないのでしょうが、
最後はなかなかの急登でした。
ときどき自分を過信して無茶をしてしまいます。
頂上で楽しみにしていたビールを忘れてしまったことに愕然としたました。
ビールが楽しみで懸命に登ってきたのに・・・。
寺谷から下降。その途中ではじめて他の登山者にあいました。
谷から本流に出たところで少し釣りをしてバスで帰ってきたところです。
2025/05/20 08:51:34
2025/05/19 12:41:09
2025/05/18 15:00:21
2025/05/17 17:03:08
2025/05/16 08:51:34
2025/05/15 08:51:34
2025/05/19 12:41:09
2025/05/18 15:00:21
2025/05/17 17:03:08
2025/05/16 08:51:34
2025/05/15 08:51:34
Posted by のび at 18:24│Comments(0)
│鴨川の今日