2017年02月12日
2017/02/12 17:12:38
昨日の雪山歩きはえらく疲れました。
大原寂光院の脇から林道を登っていきますが、10時半の出発にもかかわらず先行者はいません。
焼杉山と翠黛山を繋ぐ縦走路を越えたあたりから雪が増えて、ワカンを装着。
しかし次第に雪が増えていく中でちっともペースがあがりません。
やはり雪のなかったときと比べると倍近く時間がかかっています。
天ヶ岳の稜線にはいる手前で、向こうからやってきたカップルさんとすれ違いました。
踏み跡をトレースするようになったので、少し楽になるかと思いきやそんなことはなく
疲れ果てて天ヶ岳に着いたのは2時半に近くなっていました。
このままでは鞍馬駅に着くのが6時頃になってしまいそうです。
でも下りになるとさすがにペースがあがり、雪も次第に減ったので5時前には鞍馬駅に辿りつきました。
日暮れに間に合ったので一安心です。
やはりあと1時間は早く行動をはじめないと、と反省しました。
対向者のトレースがなかったら、と思うとぞっとします・・・。
2025/05/20 08:51:34
2025/05/19 12:41:09
2025/05/18 15:00:21
2025/05/17 17:03:08
2025/05/16 08:51:34
2025/05/15 08:51:34
2025/05/19 12:41:09
2025/05/18 15:00:21
2025/05/17 17:03:08
2025/05/16 08:51:34
2025/05/15 08:51:34
Posted by のび at 17:12│Comments(0)
│鴨川の今日