2006年05月16日
伏見区南浜町

「伏見寺田屋殉難九烈士之碑」
坂本龍馬の定宿としてよく知られた寺田屋。
しかし、「寺田屋騒動」といわれる事件にあったのは薩摩藩士でした。当時の刀傷が今も残っています。
寺田屋は内部を見学したりすることができるだけでなく
現在も宿泊することができます。
素泊まり一泊6500円

Posted by のび at 21:06│Comments(2)
│石の碑
この記事へのトラックバック
5月11日は、新選組副長・土方歳三の命日。この日に合わせて、土方のふるさと東京・日野市では、「ひの新選組まつり」というイベントが開催されています。今年は5月13日(土)、14日(日...
ひの新選組まつり【新選組だ!】at 2006年05月16日 23:18
この記事へのコメント
のびさん、こんばんは!
寺田屋って、見学だけじゃなくて宿泊もできるんですねー。
これはぜひ泊まってみたい・・・!
寺田屋って、見学だけじゃなくて宿泊もできるんですねー。
これはぜひ泊まってみたい・・・!
Posted by こぐま at 2006年05月16日 23:19
ぜひぜひ泊まってみてください。
いろいろなものが出るかも知れないっすねぇ〜。
いろいろなものが出るかも知れないっすねぇ〜。
Posted by のび at 2006年05月17日 22:08